ことばがくちからでちゃったら。



朝読書の1冊



しゃべったことばが文字になって口からでてくるお母さんとたっくんのお話…



お母さん



大きな声で怒って話すとまっくろのこわーい『ことば』。


やさしく話すとやさしいピンク色の『ことば』。




「ゲロゲロ」とカエルのマネをするとみどりの「ゲ」と「ロ」がでてくる。



ある日たっくんはお友達と遊んでて帰る時間が遅くなってしまって…



急いでお家に帰ったらお母さんは針金のようにかたい『ことば』でたっくんを叱ったんだって…



「心配したのよ」



部屋の中のお母さんの『ことば』にさわったら、びっくりするほどあったかかった。


その夜


たっくんはそのうちのひとつを抱いて寝た。お母さんのにおいがしたようなきがした。


もう小学生だけど心の中でつぶやいた。



お母さん大好き。














ブログやメール、インターネットの便利な世の中。


そこにはそこの良さがあるのだけれど…


『ことば』は ホントに大切なんだなって…



あたりまえのように自然に『ことば』を話す今




『ことば』を発する大切さ



忘れちゃいけないね…




たっくんのお母さんみたいに『ことば』が文字になってでてきたら…



これから自分が発する『ことば』



もっと大切にしなくちゃいけないなって思いました



(^^)






ん〜



いい読書タイム♪



(*^_^*)v


読者登録
オーナーへメール
同じカテゴリー(日記)の記事
久しぶり☆
久しぶり☆(2013-08-19 00:02)

ご旅行最終日☆
ご旅行最終日☆(2013-07-29 20:00)

お宿☆
お宿☆(2013-07-29 19:46)

毎夜グビグビ☆
毎夜グビグビ☆(2013-07-29 17:29)

青いトコロ☆
青いトコロ☆(2013-07-29 14:52)

この記事へのコメント
ちりねぇ★


ほんまやねんm(__)m


素敵な記事あっぷ



ありがとうございます(*^ー^)ノ♪
Posted by ぴり at 2012年05月19日 11:09
反省……(´・_・`)

ちりちゃん、ありがと♡
Posted by ぺこちゃん at 2012年05月19日 12:01
ぴりちゃん♪


わかっているようなあたりまえのことなんだけど…



『ことば』がホントに文字になってこぼれでたらって思ったら…



真っ先に重くて黒くて固いことばが浮かんじゃった…


相手に対してでてしまった『ことば』
自分の目の前に積まれた黒くて固い『ことば』



ひょえ〜((((;゜Д゜))))


ってなったよ(οдО;)




相手も自分も思いやるのことのできる『ことば』を話したいなって思いました♪
Posted by ちりめん山椒☆ at 2012年05月19日 12:16
ぺこちゃん♪



アタシも反省……(´・_・`)


でもね、今日気がついてよかったかなと(*^▽^*)v



またうっかり忘れちゃうかもしれないけどね〜( ̄∇ ̄*)ゞ





読書タイムも悪くないねっ♪



うふっ☆
Posted by ちりめん山椒☆ at 2012年05月19日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ことばがくちからでちゃったら。
    コメント(4)